忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「名盤探訪記」4



当該盤の脚は「オオイレ」式である。

この「オオイレ」式こそ高級盤の証であると言う説もあるようだが、
盤脚を、盤裏に隙間なくキッチリと密着させる技術は中々容易ではない。
その為「オオイレは誤魔化し」と評する職人もいるようだ。

元々、建築用語である「大入れ(オオイレ)」は、床柱などを接合させる上で、
接合面の見た目をキレイに見せる為の、言わば「逃げ技法」である。

実際、上記「オオイレ」の写真には、前回の盤脚の接着剤が流れた跡も残っている。
もしそれが、このような接着剤を隠す為の「オオイレ」だとするならば、
「誤魔化し」と言うのも、あながちウソではないようにも思えてくる。

たしかに「脚」を外す時には、キズを気にせず便利?な面もあるかもしれない。
その真意は定かではないが、いずれにしても筆者はあまり興味に感じていない。
まあ、最終的には職人の志向や、個人の好み次第と言ったところだろうか。

ところで当該盤の脚には、小さなアタリ傷も多数散見された。

本来ならペーパーで研ぎ出しまで行いたかったところだが、
時間の都合もあり、それはあえて割愛させて頂く。
ホコリと汚れを丁寧に除去し、再度のロウ引きにて終了である。

脚や盤本体の古いロウ落としには「ドライヤー」を使用。
先に紹介した、ロウの「ヒビ割れ」もキレイに除去され、
いよいよ盤本体の再ロウ引き作業開始!

まずは盤裏の「揮毫」部分から。

このショーモナイ?連載も、そろそろクライマックスです。
どうぞ、最後までお付き合い下さい(笑)

拍手[10回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

碁盤師鷺山氏のこぼれ話より

2011年6月25日 大入れについて
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rozan/koboreba.htm
  • 名無しさんだよもん
  • 2011-06-26 23:11
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

【管理人】
歩兵

【趣味】
将棋全般・カメラ・書道

【自己紹介】
将棋盤・駒・棋具に精通?
几帳面な性格?のO型。
愛機はD300(Nikon)


←☆管理人へメール☆

PR

最新コメント

[09/17 秋吉]
[09/16 hisanobu etou]
[09/05 まるちゃん]

最新トラックバック

ブログ内検索

※当サイトに掲載されている記事や 写真等の無断使用は禁止致します。

バーコード

アクセス解析

忍者アナライズ