忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「剛腕」

「剛腕」という言葉が好きだ。
いかにも力強く、少々不利な局面でも強引に勝負を制するような豪傑なイメージがある。

昨日の名人戦第二局は、双方1分将棋におよぶ長手数の大熱戦!
その終盤で、勝利を確信した時に出ると言われる羽生名人の「指のフルエ」を前に、
最後まで粘り強く、力でねじ伏せ、見事に逆転勝利を収められた郷田挑戦者。

これぞ郷田将棋の真骨頂!
まさしく「剛腕」と呼べるに相応しい将棋ではないだろうか。

一方の敗れた羽生名人。。。
かつて「正確無比」と称された羽生先生の終盤だが、
個人的に、最近では意外にも小ミスが目立つような印象もある。
若手棋士の台頭が進む中、まだまだ第一人者として君臨し続けて頂きたいものである。

ところで、またもや封じ手はハズレ。。。
「穴」狙いなので当然とも言えるが、何とも空しいバクチである(笑)

拍手[0回]

PR

名人戦 第二局!

舞台を熊本「本丸御殿」と移した第二局は、またしても矢倉勝負。
しかも、最近では珍しい?双方がっぷり四つの構え。

おそらく今回は、公開対局での移動などもある為、
お互い初日からの激しい戦いを避けたかったが為の
心理的な疎通ではないだろうか?

明日は「攻めの最強羽生矢倉」と「ガツンと受ける郷田将棋」の
両者の持ち味や醍醐味が味わえる名勝負が期待できるだろう。
筆者も「ガッツリ」勉強させて頂きます!

ところで当ブログ恒例?の「(勝負)封じ手」。。。
本筋の予想は▲6五歩。

前回同様、ここは▲5五歩と勝負してみます!
さてさて、どうなる事やら。。。(笑)

拍手[0回]

「悪手」

将棋とは、好手を指した方が勝つゲームではない。
悪手を指した方が負けるゲームである。

これは麻雀も同じで、かの阿佐田哲也氏や小島武夫氏なども、
「麻雀の必勝法は、振り込まない事である」と唱えられている。

さらには「人生」という舞台でも同じ事が言えるだろう。
どんなに成功(優勢)を収めても、重大な犯罪(悪手)を行えば、
その人の人生(将棋)は終わりである。

「人間は、常に悪手の山の中を歩いている」とは、
米長会長の昔の著書「人間における勝負の研究」の中で書かれている言葉。

人生でも将棋でも「悪手」を指さないように、日々精進していきましょう♪

拍手[0回]

「封じ手」

第67期名人戦七番勝負、第一局の戦形は矢倉。

将棋の「純文学」と呼ばれるこの戦形は、じっくりとした長考が似合う両対局者には、
まさにうってつけの舞台と言えるのではないだろうか。

今日は不運にも衛星放送が録画出来ていなかったので、明日の放送を楽しみに、
2日分、大いに勉強させていただこうと思っている。

ところで「封じ手」の予想は、△5三角が大方の本命との事。
しかし自分の応募予想手は△1四歩。

理由?
それは、プレゼントに当選しやすくするための勝負術である(笑)

拍手[0回]

名人戦開幕!!

いよいよ第67期名人戦七番勝負が開幕する!
羽生名人×郷田挑戦者という、名人戦初カードに今から興味深々である。

2年前の名人戦で、森内名人を3勝4敗のフルセットまで追い込んだ長考派の郷田将棋が、
この持時間9時間という本棋戦において、羽生名人に対してはどこまで通用するのか?
いずれにしても名勝負を期待したいところである。

郷田将棋は強い!
昔の先崎先生の著書「先崎学の浮いたり沈んだり 」の中で、酒の席にて、

「みんな細かい事を考え過ぎるんだ」
「将棋なんてバーと攻めて、攻められたらガツンと受けりゃいいんだ」

という台詞を読んだ事がある。
※筆者は、この言葉に一発で郷田ファンになってしまった(笑)

さらに「世界は右に回る―将棋指しの優雅な日々」では、
酔った時の郷田先生の口癖が、「あー、意味無い意味無い」

そして極め付けは、
「パソコン? そんなものより大事なものは世の中にいくらでもある」

いやはや、なんともカッコイイではないですか!

もちろん10年くらい前の本なので、現在ではどうなのか分からないが、
こんなエピソードを聞いていると、とても人間味に溢れた魅力のある人物を想像させる。

七番勝負では、そんな豪快で強い郷田将棋を楽しませて頂きたいと思います!

拍手[1回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

【管理人】
歩兵

【趣味】
将棋全般・カメラ・書道

【自己紹介】
将棋盤・駒・棋具に精通?
几帳面な性格?のO型。
愛機はD300(Nikon)


←☆管理人へメール☆

PR

最新コメント

[09/17 秋吉]
[09/16 hisanobu etou]
[09/05 まるちゃん]

最新トラックバック

ブログ内検索

※当サイトに掲載されている記事や 写真等の無断使用は禁止致します。

バーコード

アクセス解析

忍者アナライズ