忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「駒の手入れ」

将棋駒は、日頃の手入れが肝心である。

普段から対局や研究に使用したり、平箱などに収納し鑑賞して楽しんだり、
各人様々の環境があるが、いずれも手入れを怠った駒は、なんとも悲しい姿である。

駒は「日焼け」の心配があるので、絵画や壺などのように飾っておく事が出来ない。
したがって、通常は平箱などに収納して暗所に置かざるを得ないのだが、
美術品として大量数を所有するコレクターなどは、
駒箱の中に「乾燥剤」を入れるなどの努力?をされている方もおられるようである。

筆者の場合は使用派なので、長くとも、まず3ヶ月以上使わない駒は無い。
そして盛上げ駒の場合、対局以外の研究などでは「布盤」を使用している。

この「布盤」は、筆者が考案して業者に製作させた「特注品」で、
駒は汚れず、キズは付かず、漆は減らず、木地のみ味良く育っていく事が可能。
さらには、深夜の駒音にまで配慮しているというスグレモノ(笑)
その布地の微少な弾力性は、指し心地(着地感)もバツグンである!

しかし、それでも、少なくとも半年に一度くらいは「乾拭き」も励行している。

この「乾拭き」には、続けていれば適度な駒の面取り効果もあり、
駒の手入れ法としては最も有効なものだが、
盛上げ駒などでは、あまり頻繁にやりすぎると、
漆がテカってしまうキライもあるので、注意も必要である。

筆者も1~2組ほど、ほぼ観賞用に近い駒も所有するが、
適度に手や空気に触れさせてやる事も、大切な手入れだと考えている。

拍手[5回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

【管理人】
歩兵

【趣味】
将棋全般・カメラ・書道

【自己紹介】
将棋盤・駒・棋具に精通?
几帳面な性格?のO型。
愛機はD300(Nikon)


←☆管理人へメール☆

PR

最新コメント

[09/17 秋吉]
[09/16 hisanobu etou]
[09/05 まるちゃん]

最新トラックバック

ブログ内検索

※当サイトに掲載されている記事や 写真等の無断使用は禁止致します。

バーコード

アクセス解析

忍者アナライズ