「盤上の駒を使う」
ある高名な方から教えて頂いた将棋の格言。
将棋は、世界でも稀な「持ち駒を再使用する」ゲームである。
その特異なる性質ゆえか、特に初心者や級位者では次の一手を考える際、
スグに持ち駒を使用しがちな傾向にあるようだ。
そこで、安易に持ち駒を使う事を考える前に、
「まずは盤上にある駒を使う事を考えてみなさい」と言う教えである。
これは主に中盤戦を対象にした格言だが、
これにより「盤面を広く見る」クセもつき、「遊び駒の活用」も図られ、
言われてみれば当然の言葉だが、まさに「極意」である気がする。
実際、筆者も棋譜解説を聞きながら大局観の指導を受けていた際、
この格言に沿った一手を解説され、なんとも深く感心したものである。
しかし、まあ、頭で理解はしていても、実戦で活用出来るかどうかは別問題。
このあたりが実力差でもあり、将棋の難しさなのだろう。
特に筆者の場合は、思考中に盤・駒への美観による「サブミリナル効果」が入る(笑)
上記「格言」の前に、まずコイツをどうにかして撃破しなければならない。。。
[6回]
PR